家族でお出かけ ママだけのキャンプ@桃沢野外活動センター スクエアテント 2022年9月26日 こんにちは。 心から「私はここにいていいんだ」と感じられるようになるサポートをしています。 まいこです♪ 先日、東京から友人が遊びに来てくれて、近くのキャンプ場を予約しました。 桃沢野外活動センター 長泉町の野外活動センターのスクエアテント。こちらは常設テントで、必要なものがぜ~んぶ揃ってるんです!...
家族でお出かけ 新しいことにチャレンジしてみました✨ 2022年9月2日 こんにちは。 心から「私はここにいていいんだ」と感じられるようになるサポートをしています。 まいこです♪ 先日、ずっとやってみたかったことにチャレンジしました。 それは、自分で火をおこしてキャンプご飯を作ること! ひとりで火をおこすのって生まれて初めての経験でした✨ 飯盒炊飯...
心のこと 自分が満たされてはじめて、周りに愛と優しさを手渡せるようになる。 2022年8月29日 こんにちは。 心から「私はここにいていいんだ」と感じられるようになるサポートをしています。 まいこです♪ 夏休みも終わりに近づいてきましたね。 あなたはどんな夏休みを過ごしましたか? 私はとても不思議な、満たされる体験をした夏でした。というのも… ✨メッセージを受け取ったん...
家族でお出かけ 自然好きファミリーにおすすめ♪RECAMP中伊豆でコテージ泊③持ち物 2022年8月26日 こんにちは。 心から「私はここにいていいんだ」と感じられるようになるサポートをしています。 まいこです♪ 今日は、こちらの記事の続きです。 先日、伊豆の修善寺から車で20分ほど、萬城の滝(ばんじょうのたき)のすぐ近くにあるキャンプ場のコテージに泊まりました。 ↓キャンプ場のHPはこちら! R...
家族でお出かけ 自然好きファミリーにおすすめ♪RECAMP中伊豆でコテージ泊②おすすめポイント 2022年8月23日 こんにちは。 心から「私はここにいていいんだ」と感じられるようになるサポートをしています。 まいこです♪ 今日は、こちらの記事の続きです。 夫が急遽予約した中伊豆のキャンプ場。今日はそのおすすめポイントです。 今回泊ったのはこちら!RECAMP中伊豆 川遊びができる おすすめポイントその1!...
家族でお出かけ 自然好きファミリーにおすすめ♪RECAMP中伊豆でコテージ泊①施設、設備について 2022年8月22日 こんにちは。 心から「私はここにいていいんだ」と感じられるようになるサポートをしています。 まいこです♪ 急に空いた週末に、夫が中伊豆のキャンプ場を予約してくれて自然を大満喫してきました♪とってもよかったので、こちらでご紹介させてください。 RECAMP中伊豆(旧:萬城の滝キャンプ場) 静岡...
子育て 脳を育てるたった一つの習慣。 2022年8月4日 こんにちは。 心から「私はここにいていいんだ」と感じられるようになるサポートをしています。 まいこです♪ 子育てで心がけていること。 公式LINEにご質問をいただきました。 「乳幼児期からの子育てで、気をつけていることはありますか?」 \ご質問ありがとうございます!☺/ 私は娘に早期教育プ...
心のこと 何もしない時間をもつことで、自分を見つめることができた旅。 2022年7月31日 こんにちは。 心から「私はここにいていいんだ」と感じられるようになるサポートをしています。 まいこです♪ 朝5時半、朝日を浴びながら海に浮かぶ私たち♪ 夏休みですね。 今年の夏は、馬を通して子供とのコミュニケーションを学ぶ 親子馬セミナーに参加する予定で、と~っても楽しみにしてました。 それが!残...
心のこと 不安や心配の多くは、過去の経験から来ている。 2022年7月21日 こんにちは。心から「私はここにいていいんだ」と感じられるようになるサポートをしています。まいこです♪ 沖縄から静岡に引っ越して1年が経ちました。あっという間でした… 特に娘が小学校にあがってからは、時の流れが加速しているように感じます。 娘が生まれてから、東京→沖縄→静岡と引っ越したわが家。一番大変で苦しかったのは、東...
子育て 自然を大切にする気持ちが湧いてくる本❤ 2022年7月13日 こんにちは。 心から「私はここにいていいんだ」と 感じられるサポートをしています。 まいこです♪ 最近気になるア・イ・ツ❤ イモムシが活発なのって春先のイメージですが、最近よく庭先に現れます。アゲハの幼虫かな? 終齢幼虫となったイモムシ。 写真の1枚目の鳥のフンのような模様のアオムシが、2枚目の緑の...