モンテッソーリ教育 映画 教育ドキュメンタリー映画「Most Likely to Succeed」を観ました② 2020年2月10日 英語が苦手、 おうちでできる英語教育に興味がある、 英語絵本の読み聞かせが気になる 子育て中のお母さんへ IBEA認定講師 ママ英語メンターの 宮川 麻衣子です。 はじめてのご訪問の方は、 宮川麻衣子のプロフィールをご覧ください^^ 前回の記事で、ドキュメンタリー映画 "Most Likely to Succeed" ...
モンテッソーリ教育 映画 教育ドキュメンタリー映画「Most Likely to Succeed」を観ました① 2020年2月7日 英語が苦手、 おうちでできる英語教育に興味がある、 英語絵本の読み聞かせが気になる 子育て中のお母さんへ IBEA認定講師 ママ英語メンターの 宮川 麻衣子です。 はじめてのご訪問の方は、 宮川麻衣子のプロフィールをご覧ください^^ 今日は、娘の幼稚園で教育映画の上映会がありました。 アメリカのカリフォルニア州サンデ...
沖縄で子育て 沖縄 「おたがいさま」の文化 2020年2月6日 英語が苦手、 おうちでできる英語教育に興味がある、 英語絵本の読み聞かせが気になる 子育て中のお母さんへ IBEA認定講師 ママ英語メンターの 宮川 麻衣子です。 はじめてのご訪問の方は、 宮川麻衣子のプロフィールをご覧ください^^ こんにちは(^^)/ 早くももう2月。 学期末に向けて忙しくなってきましたね。 ...
最近気になること facebook フェイスブックのアカウントが乗っ取られた!? 2020年1月3日 英語が苦手、 おうちでできる英語教育に興味がある、 英語絵本の読み聞かせが気になる 子育て中のお母さんへ IBEA認定講師 ママ英語メンターの 宮川 麻衣子です。 はじめてのご訪問の方は、 宮川麻衣子のプロフィールをご覧ください^^ 今日は朝からびっくらこいた💦 起きて早々、外国人の友人からメッセン...
ママ英語講座 英語教育 英語さえ話せれば…? 2020年1月2日 英語が苦手、 おうちでできる英語教育に興味がある、 英語絵本の読み聞かせが気になる 子育て中のお母さんへ IBEA認定講師 ママ英語メンターの 宮川 麻衣子です。 はじめてのご訪問の方は、 宮川麻衣子のプロフィールをご覧ください^^ 明けましておめでとうございます! 皆さまはどんな年末年始をお過ごしでしょうか。 私は...
最近気になること 2019年年末 この人が気になる! 2019年12月30日 英語が苦手、 おうちでできる英語教育に興味がある、 英語絵本の読み聞かせが気になる 子育て中のお母さんへ IBEA認定講師 ママ英語メンターの 宮川 麻衣子です。 はじめてのご訪問の方は、 宮川麻衣子のプロフィールをご覧ください^^ クリスマス、年末年始は 引っ越し準備のため沖縄に来ています! 沖縄は例年にないくら...
子育て 子育てのヒント 自分の感性に素直になる・考えられる母親になる 2019年11月8日 突然頭にスローガンが沸いた。 「子育ての主導権を取り戻す!」 子育てだけじゃない。 学びの主導権 人生の主導権 を取り返す。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自分の人生を主体的に生きる。 自分で考えられる母親になる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー そう思うのはやっぱり どこか自分で決めきれないところがあっ...
ママソマ 健康裸足活動 すっきりお母さんでいるために、心と体を整えよう♪ 2019年11月7日 10月、茨城で開催された IBEA 国際ブロードエデュケーション協会監修の、 ママのためのソマティック活動(略して「ママソマ」)に参加しました。 詳しくは主催の、松岡優さんのブログへ。 リンクはこちら☆彡 「ソマティック」というのは、 「心と体は繋がっている」ということ。 運動をすることで気持ちがすっきりしたり、 凝り...
子育て 学びの秋♪お母さんが、家庭でできる英才教育の方法を学んじゃお!~チルドレン大学 秋のキャンペーンのお知らせ~ 2019年9月17日 9月も半ばになり、急に秋めいてきました。 学びの秋の到来です♪ これからの子育てに漠然と不安を抱えていたり、 周りの情報が気になったり… 何か動きたい!学びたい!と思っているお母さん、 家庭でできる英才教育を学べるオンライン講座、 「チルドレン大学」が ただ今秋のキャンペーン中です。\(^o^)/ キャンペーンについて...
子育て 馬セミ 宮崎親子馬セミナー 馬からの学び① 2019年8月6日 2019年、激アツな夏。 IBEA国際ブロード・エデュケーション協会の 宮崎 親子馬セミナーに 娘を連れて参加しました。 7月29日から8月2日までの4泊5日、 全国から7組の親子が参加。 4歳から中3までの子どもが8人。 子どもたちは子どもたちで 緑豊かなキャンプ場の 大きなバンガローで寝泊まりして、 大人はケビンに...